過去のお知らせを検索する。

ラベル コミュニティ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル コミュニティ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年10月14日火曜日

国体情報番組 放送予定

12日より始まりました「長崎がんばらんば国体」の情報をお伝えする番組を
大会期間中毎日放送いたします。


国体情報番組「がんばらんば情報局」

日時:10月12日(日)~23日(木) 午後5時~

(再放送:午後7時~・午後9時~・午後10時~)


地元選手の試合結果は、「とれまる しまばら 国体版」でお伝えします。

(午後8時~  再放送:翌日午前7時・午前9時・正午)


※「がんばらんば情報局」放送に伴い、13日~23日の
 「とれまるしまばら」「週刊とれまるしまばら」はお休みします。
 また、午後5時からの「おくやみ情報」は午後5時半から放送します。

2010年4月25日日曜日

南島原市市長選挙・市議会議員選挙開票速報について

平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

カボチャテレビでは、本日4月25日に投開票行われます「南島原市長選挙・市議会議員選挙」の開票の模様と結果を、開票所となっております南島原市有家町のありえコレジ. ヨホールより生中継でお伝えいたします。また、今回もテレビ中継と合わせてインターネット速報及び携帯電話向けの速報も行う予定です。

放映チャンネル及びスケジュールは下記の通りです。

【日時】
平成22年4月25日(日)19:15頃より大勢判明まで

【放映チャンネル】
デジタル 111ch(開票の模様を生中継でお伝えいたします。)
アナログ 8ch(開票の模様を生中継でお伝えいたします。)

カボチャホームページでも随時開票状況をお知らせいたします。アドレスは以下の通りです。

PC・携帯電話用開票速報(http://www.shimabara.jp/election.html)
USTREAM(http://www.ustream.tv/channel/fm-shimabara)

QRコード対応携帯電話をご利用の方は、以下のコードをスキャンすると、かんたんにアクセスできます。


※「QRコード」は、デンソーウェーブの登録商標です。

【備考】
放送内容、スケジュールは予告無く変更になる場合があります。予めご了承下さい。

2008年12月29日月曜日

今年の年越しは「カボチャテレビ+FMしまばら」の年越し特番でキマリ!


もっぱらカードを持ってると、なにかいいことがあるかも…

2008年12月31日 22:00~
カボチャテレビ(デジタル111ch、アナログ8ch)
fmしまばら(88.4Mhz)

お手元にもっぱらカードを用意してご覧下さい。
まだ作ってない方は、今すぐカボチャテレビへGO!

市内各地からの年越しの模様の生中継があるかと思えば
新春初売りのお得な情報なんかもどんどん発信してみたり
なんと言っても忘れちゃいけないのは、豪華賞品が当たる大抽選会!

その他にも、この際だから言っておきたい事や、あの人に伝えたい伝えたいメッセージなどのメッセージもFAX・Eメールで募集中です。

FAX:0957-62-0884
Email:884@shimabara.fm

2008年12月1日月曜日

【ターニングポイント】今日のゲストは、横田修一郎さんです

本日19時からの「ターニングポイント」のゲストは、次の島原市長に決まった横田修一郎さんお迎えします。

そこで、視聴者やリスナーの皆さんが次期市長に期待する事、要望する事をメールやFAXで、カボチャテレビまでお寄せ下さい。

頂いた中から、ナビゲーターの清水真守が次期市長の横田さんへ直接お尋ねしていきます。皆さんからの沢山のメールやFAXをお待ちしています。

メール:cabocha@shimabara.jp
FAX:0957-63-3575

放送は、カボチャテレに8チャンネルで、本日12月1日 19:00~の生放送です。また、番組の模様はFMしまばら(88.4Mhz)でも同時放送です。

2008年11月8日土曜日

「島原市の明日を語る」公開討論会を生中継します。

平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

カボチャテレビでは、11月10日、19時より島原市文化会館で開催される「島原の明日を語る~ローカルマニフェスト型公開討論会~」の模様をカボチャンネル(アナログ8チャンネル、デジタル111チャンネル)にて生中継でお届けいたします。

是非ご覧下さい。

※放送時間等は予告なく変更になる場合がございますのでご了承ください。

2008年6月4日水曜日

平成20年6月島原市議会定例会の中継予定

平素は弊社サービスを御利用いただき誠にありがとうございます。

カボチャテレビでは平成20年6月島原市議会定例会の中継を以下の予定で放送いたします。なお放送チャンネルは以下の通りです。

デジタル:111チャンネル
アナログ:8チャンネル
インターネット:長崎県島原市議会チャンネル

■ 6月5日(木)10:00~
議案上程、説明

■ 6月9日(月)10:00~
一般質問

■ 6月10日(火)10:00~
一般質問

■ 6月11日(水)10:00~
一般質問

■ 6月12日(木)10:00~
一般質問、議案質疑、委員会付託

■ 6月20日(金)10:00~
委員会審査報告、表決

島原市議会の日程やその他詳細などにつきましては以下のページをご覧頂くか、島原市役所までお問合せください。
長崎県島原市議会

2008年5月24日土曜日

ターニングポイント、今回のゲストは…



カボチャテレビ8チャンネルとFMしまばらで同時生放送の「ターニングポイント」。毎回ゲストを迎え、その人の人生のターニングポイントを尋ねるトーク番組。

第4回目のゲストは、雲仙観光ホテル総支配人の石毛芳子さん。放送は5月26日(月)午後7時より。

お見逃し無く!

※放送内容等につきましては予告無く変更になる場合がございます。御了承ください。

2008年5月20日火曜日

平成20年5月島原市議会臨時会インターネット中継

平素は弊社サービスを御利用いただき誠にありがとうございます。

カボチャテレビでは平成20年3月島原市議会定例会のインターネット中継を以下の予定で放送いたします。

■ 5月20日(火)10:00~
本会議 議案上程、説明、質疑、表決

中継およびVOD(Video On Demand)放送の視聴は以下のページになります。
長崎県島原市議会インターネット中継

島原市議会の日程やその他詳細などにつきましては以下のページをご覧頂くか、島原市役所までお問合せください。
長崎県島原市議会

2008年5月19日月曜日

ターニングポイント、今回のゲストは…



カボチャテレビ8チャンネルとFMしまばらで同時生放送の「ターニングポイント」。毎回ゲストを迎え、その人の人生のターニングポイントを尋ねるトーク番組。

第3回目のゲストは、宮崎和子さん。放送は5月19日(月)午後7時より。

お見逃し無く!

※放送内容等につきましては予告無く変更になる場合がございます。御了承ください。

2008年5月16日金曜日

関東島原半島会創立60周年記念大会を東京プリンスホテルより完全生中継

平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

カボチャテレビでは、5月17日 12:00より東京プリンスホテル鳳凰の間で開催される「関東島原半島会創立60周年記念大会」を現地より完全生中継!カボチャンネル(8チャンネル)での放送のほかにインターネットストリーミングでも放送いたします。

インターネットストリーミング特設ページ

※放送時間等は予告なく変更になる場合がございますのでご了承ください。

2008年5月9日金曜日

ターニングポイント、今回のゲストは…



カボチャテレビ8チャンネルとFMしまばらで同時生放送の「ターニングポイント」。毎回ゲストを迎え、その人の人生のターニングポイントを尋ねるトーク番組。

第2回目のゲストは、島原商工会議所元会頭の森本元成さん。放送は5月12日(月)午後7時より。

お見逃し無く!

※放送内容等につきましては予告無く変更になる場合がございます。御了承ください。

2008年4月26日土曜日

新番組『ターニングポイント』放送開始!


カボチャテレビとfmしまばらで同時生放送、「ターニングポイント」放送開始。5月から始まる生放送対談番組、「ターニングポイント」。カボチャテレビの専務取締役、fmしまばらの代表取締役の清水真守が、島原を基点に各界で活躍している人をゲストに、その人の人生におけるターニングポイントを尋ね、その時どう考えどう判断し行動したのか?そしてその結果がどうだったのかをお聞きします。

今、何かの決断を迫られている人には、BESTなヒントになるかも?この「ターニングポイント」、毎週月曜日午後7時から7時55分放送で、カボチャテレビ、fmしまばらで同時生放送します。

4月28日放送の第1回目の記念すべきゲストは、吉岡庭二郎島原市長です。テレビではラジオでは聴けないスペシャルトークもご覧いただけます。

2008年4月1日火曜日

不動産物件情報番組の放送が始まります。

平素は弊社サービスを御利用いただき誠にありがとうございます。

本日4月1日より、島原市内の不動産業者各社の提供による物件紹介番組「島原不動産流通センター」の放送が始まります。放送チャンネル、放送日時は以下の通りです。

【放送チャンネル】
8チャンネル

【放送日時】
毎週火・木曜日 午後6時5分~
※広域圏介護保険だよりの後になります。

ぜひご覧ください。

2008年1月12日土曜日

島原市・南島原市成人式放送のお知らせ

平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

カボチャテレビでは島原市・南島原市両市の成人式を特別番組として下記の時間帯に放送いたします。

【島原市】
1月14日(月) 13:00~、19:00~、21:00~
1月15日(火) 10:00~、13:00~

【南島原市】
1月14日(月) 14:00~、20:00~
1月15日(火) 14:00~

※特別番組放送のため14日更新の「しまばらNOW」はお休みいたします。ご了承ください。

2007年10月23日火曜日

不知火まつり再放送のお知らせ

平素は弊社ケーブルテレビ,インターネットサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

先日開催されたしまばら温泉不知火まつりの前夜祭及び市中パレードの模様をを下記の日程で再放送いたします。どうぞ御覧下さい。


【前夜祭】(3時間36分)
10月24日(水) 18:00~
10月25日(木) 13:00~

【市中パレード】
(2時間39分)
10月25日(木) 9:00~、19:00~

【前夜祭・市中パレード】(6時間15分)
10月26日(金) 10:00~

2007年10月1日月曜日

しまばらNOW放送時間変更のお知らせ

平素は弊社ケーブルテレビ,インターネットサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

10月1日より8chにて、午後10時~深夜2時まで「QVC」の放送が始まります。それに伴いまして、従来放送しておりました午後11時及び深夜1時スタートの「しまばらNOW」の放送は「QVC」へと変更になります。ご了承ください。

QVC:24-hour Global Shopping Channel

詳しくはカボチャテレビガイド10月号をご覧になるか、カボチャテレビまでお問合せください。

電話でのお問合せは… 0957-63-3456
メールでのお問合せは… cabocha@shimabara.jp

2007年5月30日水曜日

介護情報番組放送開始のお知らせ

 平素は弊社ケーブルテレビ,インターネットサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

 6月1日よりカボチャテレビ8チャンネルにおきまして、島原地域広域市町村圏組合提供の介護情報番組の放送を開始いたします。放送日時は以下のようになります。

【日時】
毎日 12:00~12:05 と 18:00~18:05 の2回放送
【放映チャンネル】
8チャンネル
【内容に関するお問合せ先】
島原地域広域市町村圏組合介護保険課

 カボチャテレビは今後も地元の様々な情報を皆様にお届けできるよう努めてまいります。

2007年5月23日水曜日

島原市議会議員選挙開票速報について

 平素は弊社ケーブルテレビ,インターネットサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

 カボチャテレビでは、5月27日に行われます「島原市議会議員選挙」の開票の模様と結果を、開票所となっております島原市体育館より生中継でお伝えいたします。また、今回もテレビ中継と合わせてインターネット速報及び携帯電話向けの速報も行う予定です。

 放映チャンネル及びスケジュールは下記の通りです。

【日時】
平成19年5月27日(日)PM9:15頃より大勢判明まで
【放映チャンネル】
8ch(開票の模様を生中継でお伝えいたします。)
カボチャホームページでも随時開票状況をお知らせいたします。アドレスはパソコン、携帯電話共通で以下の通りです。
http://www.shimabara.jp/town/sk200705/
【備考】
放送内容、スケジュールは予告無く変更になる場合があります。ご了承下さい。

2006年10月21日土曜日

まるごと再放送!しまばら温泉不知火まつり

 平素は弊社ケーブルテレビ,インターネットサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

 先日開催されたしまばら温泉不知火まつりの前夜祭及び市中パレードの模様をを下記の日程で再放送いたします。どうぞ御覧下さい。


【前夜祭・市中パレード一挙再放送】
11月2日(木) 18:00~
11月3日(金・祝) 11:00~、18:00~